coyamaris は、現在準備中です。

お気に入りのポン酢やドレッシングをかけると、安心できるホッとした味になる。

それはそれで美味しいけれど――


「今日はもう少し贅沢に」「ちょっと特別な気分を味わいたい」

そんな時には、どこか物足りなさを感じてしまうものです。

私たちも同じ気持ちを抱えていました。

食卓に並ぶ料理は悪くないのに、どれも「安心できるいつもの味」で終わってしまう。

美味しいけれど、心に残らない。

そんな時に、ほんの少しの驚きや、香りの魔法があれば――毎日の食事はもっと楽しく、もっと特別な時間になるはずです。

そこで生まれたのが、「幻のスパイス 馬告(マーガオ)ポン酢オイル」です。

台湾の山岳地帯にひっそりと育つ、希少なスパイス「馬告(マーガオ)」。

その香りは、まるでレモングラスと山椒が出会ったような、爽やかさとエキゾチックさを併せ持ちます。

この馬告を香り高いオイルに漬け込み、さらに橙を贅沢に使った特製ポン酢と合わせることで、「安心できるいつもの味」が、一瞬で「記憶に残る特別な味」へと生まれ変わるのです。


ひと雫で、料理は驚くほど変わります。

白身魚のお刺身が、地中海のレストランで味わうカルパッチョように。鍋は、香り立つ余韻に包まれる贅沢なひとときに。そして、野菜や豆腐なども、まるで旅先で出会う新しい料理のように生まれ変わります。

実は「ポン酢」という言葉自体も、海を越えて旅をしてきました。

「ポン酢」という名前は、実はオランダ語の「ポンス」が由来。これはもともとブランデーやレモン汁、砂糖、水、スパイスなど5種類を混ぜて作るカクテルを指す言葉でした。


さらにその「ポンス」の語源をたどると、インドのサンスクリット語「パンチャ(pañca)」――「5」を意味する言葉に行き着きます。

5つの素材を合わせた飲み物がヨーロッパに伝わり、日本に渡ったときには、柑橘類の果汁全般を「ポンス」と呼ぶようになり、さらに「酸っぱさ」のイメージから「酢」の字が当てられて「ポン酢」という名前が誕生しました。


つまり、あなたが何気なく手に取るポン酢には、インドからヨーロッパ、そして日本へとつながる食文化の大航海の記憶が刻まれているのです。


そして今、その物語の続きを、あなたの食卓で体験していただけます。

ひと雫でいつもの料理は、まるで旅先のレストランのように特別な一皿へ。

食べ終えたあとも続く余韻に包まれ、思わず「幸せだな」と微笑んでしまう――

そんな心を満たす贅沢なひとときを、この馬告ポン酢オイルが運んでくれます。

このポン酢オイルは、大量生産できるものではありません。限られた数だけ、丁寧に仕込んでお届けしています。

特に6本セットは送料無料・贈答用にも人気で、すぐに品切れとなってしまいます。

もし今、あなたの食卓に「旅するような特別な一滴」が欲しいと思ったなら、ぜひこの機会に。

数量限定のため、在庫があるうちにご注文ください。

” Variety is the spice of life” 
変化は人生のスパイスである
 
希望と幸福を感じられる人生へ 
今できることから

Coyamarisは漢方薬剤師の運営する本州最西端の海辺のスパイス料理店です。食事だけではなく宿泊サービスやスパイスの体験と販売をあわせて提供し、皆さまがより幸福な状態=well-being(ウェルビーイング)になれるお手伝いが出来る「オーベルジュ・ド・エピス」を目指しています。

スパイスだけではなく、自家製の天然ドライフルーツや世界中から厳選して集めた茶葉も販売しています。ご家族やお子様が身体に優しい食事をいつでも続けられるように、是非お試し下さい。

「すくなひこのおやつ」は果物だけの天然素材のみ。お子様でも安心して食べられるように砂糖や添加物、保存料は一切使用していません。素材そのものの味わいを楽しめます。時期によってご用意出来るドライフルーツは変わりますが、季節の恵みを感じながら召し上がって頂けると嬉しいです。

7,000円以上の購入で
配送料無料
まとめてのご購入がおすすめです
Coyamarisについて

営業/
11:30-14:30(定休日 月曜)

所在地/
〒759-6316
下関市豊浦町室津下352-3